竹林寺庭園(ちくりんじていえん)は、高知県高知市にある池泉庭園・池泉鑑賞式の日本庭園です。高知市にある五台山を登った先にある四国88ヶ所霊場第31番札所の竹林寺は、1670年代後半頃に築造され、総面積は約600坪あります。竹林寺庭園は池泉廻遊・観賞式庭園であり、主に客殿前庭と小書院前庭の2つの庭園が楽しむことができます。そんな竹林寺庭園の魅力や見どころについてご紹介します。
竹林寺庭園とは?
高知市にある五台山を登った先にある四国88ヶ所霊場第31番札所の竹林寺は、1670年代後半頃に築造され、総面積は約600坪あります。竹林寺庭園は池泉廻遊・観賞式庭園であり、主に客殿前庭と小書院前庭の2つの庭園が楽しむことができます。
まず客室前庭の山畔には、小石による石組と小木が植栽されており、北西部には小さな枯滝、北面には自然に形成された巨岩が観られ、さらに山畔北部に目をやれば三尊式枯滝石組も鑑賞できます。
そのまま歩みを小書院前庭へ進めていけば、そこには客殿前から伸びる山畔に接して瓢形の池が設けられ、中央には池に架かった石橋があります。この石橋に向かって書院に接した茶亭から飛び石が打たれており、その橋を渡って山畔に登れるようにもなっています。
庭園自体は国名勝指定庭園とされておりますが、文殊堂や五重塔や国の重要指定文化財に指定された17体の仏像と見どころもたくさんあります。
竹林寺庭園の写真ギャラリー
竹林寺庭園の特集記事
まだ庭園記事が投稿されていません
竹林寺庭園の基本情報・交通アクセス
基本情報
- 庭園名
- 竹林寺庭園(ちくりんじていえん)
- 面積
- -
- 作庭者のタグ
- -
- 様式・鑑賞方法のタグ
- #池泉庭園 #池泉鑑賞式
- 登録記念物のタグ
- #名勝
- 時代のタグ
- #鎌倉時代
- その他のタグ
- -
※ 掲載されている情報や写真は最新とは限りません。
最新情報をGoogleで検索する
交通アクセス
- 住所
- 〒7818125 高知県 高知市 五台山3577
- 交通アクセス
- JR土讃線「高知駅」より徒歩60分(約5.5km)
- 営業時間
- -
- 休園日
- -
- 無料日
- -
- ガイドツアー
- -
- 入園料
- -
※ 掲載されている情報や写真は最新とは限りません。
最新情報をGoogleで検索する